Campdiy’s blog

カングー、ジムニーなどのカスタマイズ、キャンプギアDIYを紹介しています。

ジムニー:ノーマルグリル・エンブレムの塗装方法、かかった費用(JB64,JB74)

【スポンサーリンク】

はじめに

今年の初秋に納車された筆者のJB64(ジムニー)。1年以上の納車待ちの間に色々と社外製グリルを物色していました。筆者の好みはボディー同色カラー、もしくはツートンカラーのグリルです。とても好みなスズスポグリルは予算オーバー、ちょっと妥協してその他の塗装済みグリルを買おうとも考えましたがコスパがイマイチ。そこで、Photoshopでノーマルグリルを塗装するとどう見えるか試してみたら、思いの外キュートに仕上がる予感。失敗を気にせずに挑戦するため、手ごろなノーマルグリルをゲットして納車前に準備を進めました。ちなみにノーマルグリルはメルカリで新車外しのものを超格安で譲って頂きました♪

とても満足いく仕上がりになったので必要な塗料や制作過程を紹介したいと思います。
ジムニープチカスタムの参考になれば嬉しいです。

スモークのウインカーキットについて、よくご質問を頂くので、筆者のジムニーに取り付けているものをご紹介しておきますね。ウインカーキットをポジションランプ付き、スモークLEDキット、以下のスモークを使っています。

用意するものとカスタム費用合計

スズキ、ジムニーJB64,JB74 シフォンアイボリーメタリックの純正カラースプレーです。こちら2本必要です。筆者はまず1本でやったのですが、全く足りず追加購入することになりました。ちなみに注文してから場合によっては到着まで1週間以上はかかるので一気に2本購入されることをお勧めします。
価格は変動有で2300円~3000円/1本です。筆者は3000円の時に買いました(´;ω;`)
2本で4600円~6000円

 

エンブレムはマットブラックで塗装しました。 1本、700円~900円程度

ミッチャクロン推奨です。下地に吹き付けます。1本、1200円~1800円程度

最後の仕上はクリアを吹き付けます。1本、780円~900円程度

 

筆者の様に、グリルメッシュをしっかりマスキングする方法の場合は細めのマスキングテープがあると便利です。約500円

 

エンブレムも外し塗装する予定なので再度接着するのに車両用両面テープが必要です。こちらは5mm、今回以外にもかなり使用する機会があると思うので超おすすめです。
約1000円

 

材料費合計
約8,000円~10,000円ほど(エンブレムは+1000円ほど)

筆者の好み、スズスポグリル。かわいいけど7万越え!
予算に余裕が有る方はどうぞ♪

 

 

グリル塗装の工程

※先述した様に筆者は納車前にノーマルグリルを入手しそれを塗装しましたが、以下は読者さまのノーマルグリルを塗るという過程で話を進めていきます。


まずはグリルを外します。赤丸の2箇所をはずします。外し方は以下の写真で

マイナスドライバーなど平たいものでひっかけてやると簡単に外れます。

次にグリル下の2箇所のロックを外します。プラスドライバーで以下のOPENの写真と同じになる様に回してください。45度回す感じです。

こちらは閉じている状態

プラスドライバーで45度回転させてやるとロックが外れます。

これでグリルを取り外す事が出来ます。

グリルは網目の部分に左右ヘッドライトの横あたりからそれぞれの指を入れ手前に引くことによって外れます。割れそうで怖いですが思い切って手前にひっぱります。

次にスズキのエンブレムを外します。
エンブレムとバンパーの隙間にテグス(太めの釣り糸など)を通しノコギリの様に左右の手をギコギコ動かし内部の接着している両面テープを切り取ります。

エンブレム側もグリル側も残った両面テープの跡を綺麗に剥がします。シール剥がしスプレーなどを使うと良いです。
外したグリルとエンブレムは綺麗に洗浄、乾燥し、十分に脱脂を行ってください。

骨が折れる作業ですが丁寧にマスキングを行っていきます。
当初はダクト全体を型を取った段ボールなどで塞ぐ方法を考えたのですが、綺麗な塗装ラインを作るのは至難の業だなと感じ、メッシュ部分をマスキングする方法に切り替えました。網目の部分だけ黒く残す仕上がりはグリル全体の立体感が出るので高級感が有ります。正面から見ても斜めから見ても良い感じです。マスキング作業を続けましょう。

中央のエンブレムをはめる大きなひし形部分はマスキングテープを丁寧にカットして隙間を埋めていきます。綺麗に仕上げるために大事な部分です。

エンブレムをはめ込む場所(エンブレムがハマる皿の部分)は両端を2ミリほど空け中央をマスキングして下さい。エンブレムがハマる皿とエンブレムには隙間が有るためです。はめたときに裏地が塗装されていないと塗りなおす必要が出ます。

 

それでは塗装を行います。
筆者は以下の回数で薄くスプレーしました。

塗装回数
ミッチャクロン2回 → ボディーカラー同色塗装5回 → クリアー2回

エンブレムはミッチャクロン2回、マットブラック3回で仕上げました。
ちなみにエンブレムは段ボールを加工した台の上に裏から両面テープで固定しています。


十分乾かしマスキングを外していきます。メッシュ部分に隙間から色が入ってしまった場合は除光液を綿棒にしみこませたものを使って拭き取る、またはタッチアップのマットブラックや油性名前ペン黒などでごまかして下さい♪

ごまかす前の写真です。メッシュ部分の下側にちょっと色が入ってしまっています。

エンブレムも綺麗に濡れました。

両面テープをエンブレム裏側にしっかりと貼りつけます。
グリルを取り外しと反対の手順で丁寧に取り付け完成です。
おつかれさまでした♪
(追記)筆者はさらにウインカーキットをポジションランプ付き、スモークLEDキットに交換したので色味が無くなりすっきりしました。以下のスモークを使っています。

他にもキャンプ道具やジムニー、カングーカスタマイズを中心に記事を書いているので良かったら見て下さいね。

最後までご覧頂きありがとうございました。

campdiy.hateblo.jp

campdiy.hateblo.jp

campdiy.hateblo.jp

campdiy.hateblo.jp